公開日 2025.10.30 更新日 2025.10.30

熊本児童発達支援/放課後等デイサービス 寝る前の・・😴💤

こんにちは😁

季節がぐっと進み、一気に寒くなってまいりましたね🥶

今回は「寝る前の・・😴💤」というお話をしたいと思います。

寝る前に『おやすみ』と言ったのに、突然始まるお子さんのお話・・

実は!!

これは!!すごい理由があるんです(°_°)‼️

子供が寝る前に、話したがるのは

その日の出来事や気持ちを【整理している】からです🍊🌿

心理学では「感情の言語化」と呼ばれていて、ことばにすることで心のモヤモヤを外に出しています☺️

< 話す→理解される→安心→眠り >ですね😴💤

話を聞いてもらえると安心❤️して、ぐっすり眠れるようになるですね〜♪

しかも!

寝る前は脳がリラックスしているので、この時の会話は記憶に深く、深く刻まれやすいのです⭐️🌈

寝る前のお話はお子さんからの【信頼しているよ】のサインかもしれませんね🤩✨

お話が長くなってしまう場合は「10分だけ」など時間を提案してみることもいいかもしれません!

お話を少しだけでも聞いてあげてくださいね🐰🩷

なにかあればいつもでもご連絡くださいね📞✉️

Screenshot
Screenshot
ご相談はこちら
OTHER BLOG

ほかの記事をみる